期末テスト【中1】5教科の平均点は?どんどん下がっている

感想としては・・・

「なんでこんだけ勉強しているのに点数とられへんの???」

って。

  • 国語・・・59点
  • 社会・・・69点
  • 数学・・・41
  • 理科・・・80点
  • 英語・・・48

平均点は 59点


全体で見れば一応は平均以上となるのですが、

単体でみると、数学41点、英語48と、40点台が2教科もあります。
しかも、重要な教科ばかり。

80点の理科はあまり勉強していなかった教科です。

スポンサーリンク

数学はなぜ低かったのか。分析

今回の期末テストは、毎日コツコツと頑張っていました。
私の見る限りでは、ずっと机に向かっていましたし。


だけど、今回は数学、私チェックしていなかったのです。

なぜかといいますと、数学わからんとこある?って聞いたら「ない」と言っていたし、ワークを見ても、それほど手こずっていないように見えたんです。

でもね。。。この点数です。

ってことは、やっぱりほったらかしにしていては自分での勉強の仕方がまだ身についていないようです。

ここが賢い子とのちがいだと思うのです。

ワークの間違い直しをきちんとできていなかった。

今回全くチェックしていなかったので、今更ですがワークをチェックしてみました。
すると。

間違えた所はまったくほったらかしにしており、そのままの状態で学校に提出していました。
(先生のハンコももらっていました。)

おいーーー!!!

まず、間違いを直さずそのままの状態で「数学わからんところない」と言い張っていたのは何なの?って。

ここで間違えた所を徹底的に復習できていたら違っていると思うのです、
でもここをほったらかしにしている状態を平気に過ごしている所が、もう点数にあらわれているな、やはり頭悪いってこういうのも含まれるなって思いました。

さっき教えた問題は30分後にもう忘れている

一応わからないところは聞きにくるのです。
すると私もまだ中1の問題なので、答えることができます。

そしてその時は「あ〜!そういうことか」と言ってわかっったようなのですが、
もう一度1から解かしてみると、解けないのです!?

さっき教えたやん!?

みたいなことがしょっちゅう。

なので、こういう子は、わからなかった問題は、何回も何回も繰り返し解かせる必要があるのです。

ここのポイントはもう親が言ってあげないと成長しないです。
というか、まだ自分ではわからないのですよ、勉強のやりかたって。

ちゃんと見てやればよかった

テスト返却後、教えるのは私しかいません。

喧嘩腰にはなりますが、きちんと教えました。
するとちゃんとわかってくれます。

なので今回は教訓として次回のワークは書き込む前にみっちりスキャナしてしまいました。

スキャナしておけば、ワークに書き込んでも無限に印刷はできますで。

英語はなぜ悪かったのか

英語は、まだ文章を組み立てる能力がないようです。
基礎の基礎がわかっていない。

例えば

  • doesなのにdoと書く
  • 三単現のsの付け方
  • 単語の並べ方

などなど。いえばきりがないのですが、テスト範囲の構文以前に、そういった基礎ができていないです。

テスト前は、一応テスト範囲のワークの見直しはしたのですが、
やはり基礎の基礎の部分がわかっていないので、点数が取れないのです。

この辺を冬休みに重点的にやっていくつもりです。

でもね、英検があと一ヶ月後にあるんですが、これで合格するのでしょうか!?
とっても不安です。

英検の学習はDSでやるんです☆これで合格したら、またご報告いたします!!

タイトルとURLをコピーしました