小学生の成績が悪い娘、点数瀑上がりの意外な原因は?

びっくりしました。
3学期になって、娘の成績が瀑上がりしました(・・;)

なぜ成績が上がったのか。
何か猛勉強をしたわけではありません。

これしか思い当たりません。

ストレスがなくなった事

ストレスがなくなったら成績が上がるのか。

これ、今年思ったすごいことランキング1位です。

どういうことか。

スポンサーリンク

成績、学年最下位

我が娘は勉強大嫌い。だれでも嫌いですが、全くやろうとしません。

指図されるのも嫌みたいで、「これやっとき」と言っても、めちゃくちゃ嫌な顔して仕方なくやります。
そんな姿を見てると、「勉強やりや」と言うのはこっちもストレスがかかりますので言えないです。

2学期の成績なんて、お見せできないくらい最悪で、
クラスの平均点と大きく下回ったものしかなかったのです。

  • 社会15点
  • 100点0枚
  • すべてのテストで平均点以下

当然学年でビリ。
2学期の通知表は見るのもいやだったので旦那にはんこ押してもらって全く見ずでした。

何かと問題の娘

特に目立った性格でもなく、周りと上手に遊ぶタイプ。

だけど、こっそり悪いこともしているようなのです。
お菓子を学校に持っていってた時がありました。

先生からの電話で、「えぇ〜〜〜〜!そうなんですか!?」
と言いながらも、「・・・やってそう」と心のなかでは思ってました。
おかしへの執着がすごいですので。

かといって、学校に持っていくほどお腹すいて食べたいわけじゃない、
もしかしたら「ストレス」が原因では?と思いました。

ストレスの原因

それじゃ、ストレスの原因は何か?という事ですが、これははっきりしています。

旦那のモラハラ

威張っている人のイラスト

です。

娘は私にはわがまま放題ですが、旦那には怖いのか口答えはいっさいしません。
なので、旦那は言いたい放題。

そんな娘は旦那にガミガミ言われたら萎縮してしまって、固まってしまいます。

息子もいるのですが、息子にはなぜかそんなに攻撃しませんし、息子は萎縮するタイプではなく、旦那に言い返しているのでそんなにストレスを感じてる感じはないです。

ある日、娘に対してあまりにもひどい日がありまして、私がブチギレてしまいました。

そこで、家庭内別居をはじめました。離婚までいくとややこしいので。
また、旦那が休みの日は娘を実家に預けることにしました。

家庭内別居を始める

一応旦那はモラハラした後は後悔するタイプで、この件はずっと反省していたので家庭内別居は簡単でした。

ストレスからの開放

家庭内別居するとすべてのストレスから開放されました。まず、私達が喧嘩することがなくなった、旦那が娘にモラハラを行うことは無くなった。なので、この日以来、娘はストレスフリーとなりました。

家庭内別居は1月1日以降。3学期は家庭内のストレスがフリーとなりました。

急に成績があがる!?

そして特に変化もありませんでしたが、ある日「明日社会のテストあるねん」と言いました。

えぇ〜!もっと早く言ってよ!!テスト勉強してないやん!
結局テスト勉強できずに挑みました。

って、小学生がテスト勉強していないと成績取られへんのか?と。
娘は2学期社会のテストは15点とか取ってる人。やる気0でした。が、

なんと、95点取ってきました!!

社会で95点は最高記録。しかもテスト勉強もしていない、「情報社会の〜」みたいな難しそうな単元。

おぉ〜!!すごいやん😱びっくりしました。
なんでこんなに取れたん?って。2学期では15点とかで、平均点すら一回も取ったことありません。

さらに、数日後算数のテストがあり、「めっちゃ簡単やった!」と言ってまして、それもテスト勉強していなかったのですが、図形の問題でした。これは2回テストあったのですが、

2枚とも100点!!

え??まさかまさか、2学期は100点なんて1枚も取ってこなかったのに、これは!???

さらに次の理科のテストも100点。電気のところだったので、難しいと思ったのですが。

2学期100点0枚で、すでに3枚100点ってすごいです!!

結論

ということで、変化と言えば家庭内別居で娘がストレスフリーになったこと。

1月1日以来、旦那からのストレスは受けていませんので、これが原因としか言いようがないです。

娘の場合、わかりやすい形で表れました。

授業がわかるようになった

と言ってます。娘からしたら、なんで成績が上がったのははわからないみたいですが、先生の言ってることがわかるようになったと。

いや、今までわからんかったんかい!!
もちろん、たまたま成績が良かったということも0%ではないでしょうが。

成績が悪い理由は色々ありますが、娘の場合は「ストレス」が原因だったんだな、と思わざるを得ない状態を経験をしてしまいました。

現在、少しずつ旦那と距離を縮まていますが、私も娘も接近しすぎないように生活しています。

旦那も意識していますので、攻撃することは今の所ありませんが、普通の状態に戻ればまた娘を攻撃することになって、元の木阿弥になってしまいます。

距離を保ちつつ生活している状態です。

まとめ

成績が上がらない理由には色々あるかと思います。
息子の場合はまた違います、地頭の問題です^^;

娘は地頭はそこまで悪くないと思っていたので、とっても疑問だったのですが、ストレスが原因って、普通に生活していたらわかりにくい原因だと思いました。

娘の性格は、私には超わがままで、全く言うことを聞かないのでとっても育てにくいのですが、一歩外出ると空気読んで行動してますし、心根は優しいタイプです。旦那の悪口も絶対に言いません。

ま、これからどうなるかわかりませんが、こんなこともあるということでした!!

次は6年になりますが、どうなることやら・・・^^;

というか、お兄ちゃんの成績の悪さもしんどい日々を送っております・・・


タイトルとURLをコピーしました