慣用句・ことわざ覚え方のコツ【裏技】面白いほど効果あり

もう!!慣用句って一体なに!?
面白くない~。勉強したくない!



慣用句とかことわざとかめちゃくちゃ嫌い!!

私もその一人です。まず、慣用句って何?って感じです。

そんな私や子供達でも楽しく覚えられる方法があるんです。

それは有名塾でもおすすめしている本となっており、しかも、
500近くの慣用句がスルスル覚えられるんです。

その方法というのは

ジャーン!こちらです!

ためし読み可能!

そうこの本です。

は?まんが!?

・・・と思ったあなた。

クレヨンしんちゃんをなめてはいけません

すごい本なんです!

うちの子供達はこの本のおかげでどれだけことわざを覚えてくれるようになったか・・・。

もしも慣用句が覚えられないとお困りのお子さんこそ、とっても役に立つ本まちがいなしです。

この本こそが、最短にことわざを覚えられる方法なんです!

電子書籍リーダーのイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや
電子書籍

電子書籍で読みたい方はこちらから

スポンサーリンク

本の内容

ある日、子供と会話をしていると、いきなり「お母さんの話はまゆにつばをつけて聞かないとね」

と言いました。おー、良く知ってるなー、あ、クレヨンしんちゃんの本やな、と思いました。

案の定、本を開いてみると、同じ文言が書いてありました(◎_◎;)

とってもおもしろいらしく、笑いながら読んでいます。

他にも色々慣用句が出てきます。私の知らない慣用句も口にします。



この本には慣用句が500近く載せてあります。
面白おかしく覚えやすくなっております。

また、このシリーズはクレヨンしんちゃんだけでなく、ちびまる子ちゃんシリーズもあります。

試し読みできます

私はどちらかというとほのぼの系のちびまる子ちゃんより、クレヨンしんちゃんのダークな笑いとかあって断然好きです。この辺は完全にお好みになるかと思います。

以前は下記の表紙で発売していた旧バージョンなのですが、結構読み尽くして傷んできています。

ことわざの覚え方。最強の本
ことわざの覚え方。最強の本

四字熟語の覚え方

このほかにも四字熟語バージョンもあって、これも絶対必須の本です。

どちらも大好きな本です。

お出かけするときはわざわざ持っていくほど気に入っております。

なかなかの大ヒット商品となりました。

試し読みできます↓

この記事書いてて思い出して↑の「続編」を購入しました。これも笑いながら読んで、私に「これ見て―!」って言ってきます。とっても面白いらしいです。

もう読破してしまいました(@_@)

勉強という感覚なしで覚えてもらえるのはとってもありがたいのです。

そして極めつけに下記を併用しています。↓

100均で見つけた四字熟語のかるた

これです。セリアで買いました。一個100円で48枚入っています。
これをフラッシュカードにして覚えてもらいます。

娘のほうは、お兄ちゃんにくらべて頭に入ってくる数は少ないんです^^;

なので娘はこちらを併用するほうが早いです^^;
漢字はともかく、まずフレーズを頭に入れてもらえれば、マンガ読んだときに何か覚えやすくなるんじゃないかと思っています。

また、逆の使い方も良くて、マンガで何となく覚えた四字熟語を、
こちらで確認するのもGOODですよね!

以前は食卓のテーブルにの透明のビニールシートの下に挟んで、食事中に覚えてもらおうとやっていたのですが、放置していました・・・。きちんとやっていかなければ!!

ちなみに、セリアのかるた、他にも
都道府県かるた日本史かるたいろはかるた百人一首

があって、とってもおすすめなかるたです☆

私よりも確実に知識が付いている

お兄ちゃんに試しにてきとうなページを開いて、「大言壮語」って知ってる?
って聞いたら、漫画の内容まで語りだしました。
その他の四字熟語も、だいたい覚えていました。

まだ本買ったばかりなのに・・・・・。
子供の吸収力はすごいです、四字熟語、完全に負けます。

普段、ポンポンことわざや四字熟語が話しの途中に出てきます。
こっちが教えてもらっているぐらいです。

ただ、意味はなんとなくわかっても漢字もおぼえたんか?いうたら覚えてないと思います。
なのでそこは臨機応変に使いまわしていったらいいと思います。

でも面白く覚えたらきっと漢字もすぐに習得できるはずだと思っています。

人間、興味のある事の吸収力は何倍もすごい。

結局、覚える事全般に言える事は、興味がある事、楽しい事は、びっくりするぐらい集中しますのですぐに覚えてしまいます。

それに対して、楽しくない、興味のないものは覚えるのもすごく遅いです。

これは大人でも誰にでも言える事です。

ひたすら覚えるのも良いのですが、やはり人よりも最短で覚えられるほうがいいに決まっています。

まんがを読むことに違和感を感じるかもしれませんが、そういった意味では裏技法となるのではないでしょうか。

ことわざを楽しく最速で覚えて、コスパ良く勉強しましょう!!

その他のコスパ学習

我が家のコスパ学習は、こちらとなっております。
地頭の悪い子どもたち、いかに最短に学習を習得することができるか!?

↓↓↓

また勉強に役立つものとかコスパ関係大好きですので紹介していきます。

その他役立った本も紹介していますので、こちらの記事も見てみてください♪

勉強って、つくづくコツが大事だなーと、思います。

タイトルとURLをコピーしました