【中1】夏休みの勉強時間は?地頭が良くない子の場合

若い女性, 若い, 学生, 座って, テーブル, 本, ノート, ペン, 研究, 宿題, ジョブ, 考える

1学期の成績は散々な結果に終わりました。
夏休みは挽回すべく、意気込みはすごく持っていました(親のワタシ)!

結果、どれだけできたの???

スポンサーリンク

夏休みの目標

  • 今まで勉強した事を完璧に覚える
  • 夏休み明けの実力テストで100点とる!

と、かなりハードな目標を立てていました。

実際、英単語を覚えるのに一苦労。また数学のケアレスミスもしまくりで、なかなか先に進めませんでした。

完璧にこなす事はちょっと難しかったです。

夏休みの勉強量

  • 宿題(沢山あり)
  • 塾の宿題
  • 宿題の間違い直し
  • 英単語・英文覚える

宿題

小学生から中学生にあがり、宿題の数が半端ない(@_@;)
倍どころではありません。

実際、下の子も小学生の宿題も中1の兄と同じペースで宿題をさせたら、
あっという間に終わってしまいました!?

塾の宿題は少ししかないようでした。

宿題の間違い直し

実際の本当の勉強はこれです。
このわからない問題をいかに理解するか。というのが目標。

我が家は頭のレベルは低い方。なので余計なワークは一切買わず、この宿題のワークを完璧にこなす事を目標に、挑みました。

この宿題の間違い直しはかなり時間を要しました。
わからないところは個別塾の先生に質問します。簡単なものは私が説明してしまいますが、
計算ミスが多すぎるし、文章題も読まずにスルーしてるところが沢山あって、かなり苦戦しました。

夏休みの宿題のわからなかった部分・間違えた部分は徹底的に間違いノートに書き写し。
スッと解けるまで、何回も問題を解かせました。

間違いノートは私はルーズリーフに問題を書き写し、文章問題はスマホアプリで写真撮り。
何度もコピーできるように作っています。下記のサイトにやり方載せてます。

英単語と英語フレーズ暗記

我が子は英語がやばいです。
英語の単語がなかなか覚えられず悪戦苦闘。

文法も頭に入ってきません。

そこで、色々検索した結果、コスパのいい勉強法を見つけました!
それは、

英語の「直読直解の音読法」です。
いちいち文法を覚えるのではなく、フレーズを音読&日本語訳を口ずさむことによって、脳に自然と英語を浸透させていくという方法です。

英語を音読と訳だけをひたすらするだけなので、書いたりしませんし、ハードルが低いです。

一度この方法でやってみようと思い、いい本を見つけました!!

コスパ勉強法となります。買ってよかった参考書ベスト3に入ります。
よろしければ下記を御覧ください。

英語の最短の学習法だと思います!

実際のスケジュール

ポイント
  • 友達と遊ぶ時間が増えた
  • 勉強時間が思うように取れない 
夏休みのとある一日スケジュール

こんな感じでした。

学習時間はどれだけとれたか

一番気になるのは、勉強時間が、少ない事です。

一日の学習時間
  • 1.5時間
  • 家庭学習1時間程度
  • 朝、できる時は20分くらいスマイルゼミ
  • やる気のある日は早めに塾に行って宿題(自習時間2時間くらい)

グラフでは3.5時間勉強になっていますが、
実質合計・・・塾が1.5時間+家庭学習1時間=2.5時間(+たまにスマイルゼミ 20分)

宿題はクラブからの指示で早く仕上げる目標がありましたので、お陰様でそれまでは塾に入り浸り、やったこと無いぐらい勉強していました。
その時は一日合計4,5時間くらい勉強していたと思います(集中はしていなかったので正味2時間くらいかなぁ。)

学習時間の内訳

朝に30分スマイルゼミ

朝に勉強をしてもらえるように、スマイルゼミ を持ち続けています。
朝以外にやる時間が全く取れない状況でした。

一応30分の時間を設けていますが、朝起き抜けなので、し始めるまでの時間など差し引くと
実質できる時間は20分前後です。

塾は1.5時間あります。
個別なのですが、できるだけ宿題でわからないところを質問するように促していました。

ですが、じゅくは新しい単元に進んで勉強していきますので、復習などはあまりしませんでした。

家庭学習

私が主に管理していました。

家庭学習

宿題をすべてわかるようにする為、間違えた所は徹底的に抜き出し、再度解き直しさせます。
なので、夏休みのワークは、やる前にすべてコピーしておきます。

結構面倒ですが、これが絶対必須作業になってきます。(頭の悪い子は)

クラブ

クラブは夏休み午前中になっています。
7時半に出発して、12時位まで帰ってきません。

体力づくりにはとても良いのです。

ですが、やはり暑いですしトレーニングで疲れるようで、
塾へ行く前に仮眠を取らないと、塾で寝てしまいます。

友達と遊ぶ

友達と遊ぶ時間

13:00〜17:00の4時間(たまに18:00の時もあります)

これはまたこれで必要な時間です。

クラブに行ってると、小学校と違って遊ぶ約束を毎日のように取り付けてきます。
小学生の時のほうが暇な時間がたっぷりありましたのに。

いつもは遊ぶ時間13:00〜17:00頃までです。

中学生にもなると、もう少し遊んできてもいいですが、いかんせん勉強時間が減ります。

集中してやってしまう子は問題ないのですが、我が家は集中力がないので短時間ではできないです。

帰ってきたら疲れているので、休憩・仮眠なども考慮しています。

たっぷり遊ばせてあげたいのですが、何日かは学習の時間を取りたいです。

夏休みの宿題って中学生になるとかなり沢山ありますので、
間違い直しの日にちも含めると、時間が足りないくらいです。

クラブがなければ朝に学習してもらうのですが、週5でクラブがありますので。

勉強時間

このスケジュールでいくと家庭学習時間は1時間しかありません。

塾・夕食・休憩・お風呂の時間などを差っ引くと、なんだかんだこの時間になります。
(うまくいくと1時間半くらいとれる日もありますが)

この、家庭学習時間ってかなり大事な時間になるので、もう少し確保したいと思っています。

そうすると、友達と遊ぶ時間を工夫しないといけないな、という事になります。

夏休みやってた家庭学習は
  • 宿題
  • 英単語覚える
  • 英語のフレーズ丸暗記

特に英語の成績が悪かったので、英単語は絶対全部覚えると意気込んでやってました。
(実際全部覚えられませんでした)

塾の時間

人それぞれでしょうが、我が家は1時間半。毎日ではありません。
塾のない日は、塾の「自習室」を活用しています。

家で勉強がはかどらないので、こちらでやってもらえれば、かなり進めることができます。

なので、塾は家の近くの塾を選びました。

田舎なので、有名な塾へ行こうとするとバス通学になります。
バスで往復すれば、1時間弱かかります。

その時間があれば、自習がもう少しできます。
そりゃバスの中でも自習してくれるような子でしたら言うことないですが、
通塾時間って、かなりもったいなくないですかね?

夏休み、勉強はできたか?

感想
  • スマイルゼミ のオンライン模試、数学偏差値40台。意外に点数に結びつかない。
  • 集中力がない

勉強時間の割に結果に結びつかない

宿題は、8月の初めに終わらせ、宿題の間違い直しをそこから徹底的に行いました。
中学最初の夏休み、息子的には勉強はしてくれたほうだと思います。

みっちり勉強したので、そろそろスマイルゼミ の模試を受けさせてみよう(いつでもできる)と思い、受けさせました。これだけやったから、80点はとれるだろうと。

ところがどっこい。取った点数は59点。これってどうです?やばくないですか?
平均点は70点〜80点。かなりショックでした。

そして何が間違えていたのかチェックしてみました。

・・・・・・・・・。

この、最初の一番簡単な問題で、これだけ❌が付いてました。
特に、符号の間違いがすっごく多いんです。そして、答えが1問ズレて書いていたものも。

この子は文章問題解く前に、まずこの単純な計算を完璧にしないといけないです。
夏休みのワークなど、間違い直しでは8割丸なんですが、いきなりテストとなりますとこんな感じです。

間違えた問題はすべてスマホで写真撮りし、塾へ持っていかせました。

じっくりもう一度解かせると、きちんと合うので、わかっていない事はないのですがね。
悪戦苦闘の日々がこれからも続きます。

ちなみに、国語は48点でした。。。。。。。。。もう笑うしかない(^^)v

集中力がない

また、我が子は集中力がありません。なので、勉強中は消しゴム投げ・キョロキョロ、なっかなか進みません。その時間を差っ引くと、正味勉強してる時間っていったい何時間?って思ってしまいます。

中1でしたらこの程度で問題なかったですが、中2になれば、もう少し勉強時間をとらないと間に合わないです。

反省点

集中力がないので勉強に時間がかる

勉強時間はまぁまぁ取れたと思うのですが、集中力がないのと、
集中力がないので勉強じ時間がかかるという問題でした。

友達と遊びたい欲求は、抑えられない

クラブが終われば次はお楽しみの「友達と遊ぶ」。

これは親がどないもこないもできません。

「あんた、もうこれやっとかな間に合えへんで!」と言うと、
「もー!!勉強勉強言って!!うるさいねん!!」と怒鳴り返されます。

これはどうしたらいいものか。遊ぶのはいいのですが、毎日となると勉強量が少なすぎます。

勉強量の割に結果に結びつかない

解決方法

「勉強しなさい!!」と言っても、

「勉強ばっかり!!!うるさいねん!!」と言い争いになるし、
本人もやる気がでないです。

なので、今後はどうするかというと、

強制的に塾へ通わせる

という事です。
「勉強しーやー」で勉強できる子は必要ないのですが、
「塾の時間やでー」なら、「しゃーないな」と言って行くしかありません。

塾へ強制連行が一番かな。

それにはお金がかかりますが、これは必要経費。
言ってできない子はお金をかけるしかありません。

なので次回の大型休みからは昼間の時間は何日か塾を入れるようにして、強制に勉強してもらおうと思います。

勉強しないとどうなるか?と話す

これ、結構効果あります。
You Tubeの動画を見せるのもかなり効きます!

いつも言っていることなので、「はいはい」って感じなのですが、
どっかで「勉強しないと」って心の中では思っていると思います。

先日のスマイルゼミ のテストを自分で分析して、自ら質問してほしいです。

今までは私が全部分析し管理してやっていましたが、わからないところって自分自身が一番知っていることです。それを抜き出し、自ら塾の先生に質問していってほしいのです。

私が、「先生にこれ質問しておいで!」と促さなければ、聞いてくることはないです。

中学生にもなったので、多少のアドバイスはしますが自分でどんなことを勉強していったらいいのかを考えてやっていってもらわなければと思います。(大概のご家庭はそのようにされていると思いますが)

なので、本人のやる気が一番なのです。
これって、どうやっていけばいいのか。
今、実力テストまで、何も口出ししないで様子を見ようと思っています。

前日に話し合いはしましたので。

テストをしてみたほうが良い

上記で書いたように、一通りのテストをしてみたほうがいいです。
ここで、意外にまだわかっていないところがわかります。

間違い抜き出しノート作成で安心していましたが、まだまだわかっていない部分があることが判明しました。

夏休み明けの実力テストに向けて、一度テストしておいたほうがいいです。
一喜一憂しますよ。

最後に

家庭が違えば色んな生活スタイルがあるかと思います。

我が家みたいなお家、また「え?塾は毎日5時間行ってます」って所、「塾?まだ早いでしょー、かわいそうやわ」って言う家庭。

面白いです。

でも、この勉強を一所懸命するのは人生でこのたった6年間。
6年間だけでいいので、勉強がんばって!!

私達みたいにお金に困る人生になってほしくないです。
(まー学歴が良くてもお金に困る人はいますがね)

また勉強関係、報告していきたいと思います(^^)v

タイトルとURLをコピーしました