中学生の勉強時間帯。家庭学習は1時間だけしかない!?

フリー写真 中学入試の為の問題集と参考書

時間がない!!

と叫んでいるのは私だけでしょうか。

中学になると、それぞれ多少の生活スタイルはあるかと思うのですが、
みなさん一般的にはこんな感じではないでしょうか?

  • クラブ
  • 課題のワーク
  • 宿題
  • 自主ノート(毎日)

これらが原因で、ビックリするぐらい時間が足りないのです。

また、我が家はスマイルゼミ をやっているのですが、これも全くやる時間がなくなってしまいまして、
今月解約する予定です。

そんな感じで、買い込んだ教科書ワーク等もやっている時間がないのです。

例えば、一日の予定はこんな感じです。

スポンサーリンク

一日のスケジュール

平日のスケジュール

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 24circle.php
平日

平日は家庭学習は1時間しかできません。なので学校の宿題のみでせいいっぱいです。

そんな時は朝30分早く起きて宿題の続きをやります。

というか、クラブをやっていれば「朝練」なるものがあります。「朝練」は、7時からなので、6時起床、朝に勉強する時間なんてありませんでしたね!?

休日のスケジュール

休日

休日は一日フリーですので、勉強時間は取ろうと思えばたっぷりとれます。

だけど、平日は自由時間がなくて、ゲームも満足にできませんので、昼間以降は好きに遊んでもらってます。

友達と遊ぶことも中学になってから少なくなりました。が、たまに外にでかけていきます。遊ばない時は家で映画を見たり、テレビを見たりしてます。

晩ごはんが終わればまた勉強タイムです。
時間はたっぷりあるはずなのに、休日はダラダラして、結局9時から10時の1時間しか勉強時間がとれなかったります。

就寝時間

ツッコミどころといえば就寝時間でしょうか?就寝時間は10〜10:30の間。
この時間に寝ないと、次の日に影響してくるのですよ、

  • 授業中眠たい
  • 塾で眠たい
  • 家で眠たい

と、聞かないといけない授業を聞けない状態になってしまい、悪循環に。(経験済みです)
11時とか11時30とかに就寝って書いてる人多いのですが、
授業中ウトウトしてないのかな〜?

宿題は主に自主ノート

宿題といっても、プリント類ならすぐに終わるのですが、
自主ノートは1ページ隙間なく書かなければいけません。
また自由に書いていいだけに、書くことを探すことから始まります。

1時間は余裕でかかります。何なら朝早く起きてやらないといけない日が多いくらいです。
でも、クラブが本格的に始まれば、朝練もあって朝勉強してる時間すらありません(T_T)

問題集などはやる時間がない

中学生になると同時にはりきって市販の教科書ワーク類を買い込みましたが、全くやる時間がないです。
ワークの比較記事も載せたのに・・・(T_T)

それでも、中間テスト前はがんばって教科書ワークをやりましたが、学校の提出課題に時間をとられ、全くやる時間がないです。

ですが、中学生になると、市販のワークなんていらない事に気が付きました!!

学校で配られるワークをひたすら完璧にこなす!!
これでOKです。

中学校で配られる学校のワークって、すばらしいです!!学校によるかもしれませんが。

工夫としては・・・

毎日出される「自主ノート」これを利用してやろう!!

ただ闇雲に自主ノートに取り掛かるのではなく、
家庭学習をこの自主ノートにやってしまおう!というものです。

例えば、

  • 英単語・漢字
  • ワークの間違い直し
  • 授業のプリントの間違い直し

を中心に取り組んでいます。
キレイにノートを書くことは、先生にウケが良いかもしれませんが、
家庭学習を自主学習ノートでやれば、一石二鳥。当たり前ですが。

間違い直しは最強の勉強です。
間違い直し専用のプリントも私は作ったりします。↓

期末テストに向けて

毎日、「授業で全部頭に叩き込んできてよ!」と呪いのようにつぶやいていますが、
今回は意外にもきちんと覚えてきてくれているようです。(理科と社会)

でも、英語が超苦手なようで、単語が覚えられないのだそうです、特にスペル・・・・(致命的です)

得意不得意があるのですが、毎日毎日、地頭が悪い中でも頑張っていると思います。
まだまだあと半月ありますので、がんばりたいです!

まとめ

中学生になって、毎日ある「クラブ」というものが始まり、生活が一変しました。

その他習い事があればもう家庭学習はちょっとしかなくなります。
他の子も与えられた時間は全く一緒ですので、この時間内でどれだけ効率よく勉強ができるか、
その子次第だな、と思いました。

ちなみに、このコロナ禍でまだクラブがはじまっていない中間テストは、5教科で390点。
平均は350点で、真ん中より少し上程度。

毎日結構勉強していての点数ですので、低いなーと思います。

※その後、期末テストありました↓

我が家は英単語が超苦手のようです。
象形文字を見ているかのように覚えられないみたいです。

これから高校受験に向けて、どうなっていくのか。

配信していきたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました