スマイルゼミやめたあと、2学期の成績はどうなったのか!?

このブログは、成績の良くない子の成績をいかに上げるかという目的で書いたブログです。

妹はスマイルゼミ をやめて、ひたすらプリント学習を基本に切り替えた結果
2学期の成績が2人とも上がりました!!

スポンサーリンク

4年生の子の成績

妹は、1学期ほとんどの科目が平均以下でしかもかなり下回っている状態でした。
それが、やっと平均くらいに追いつきました!!!

でも正直、もっと成績上がっているのかと思っていましたが、やはりいきなり上がるわけではありませんでしたね。(だってAがないんですやんか↑)

懇談ではあまりいいことは言われなかったのでがっかりだったのですが、
いざ成績を比べてみるとかなり上がったなと思います。

6年生のお兄ちゃん

達成度
  • 国語90→89
  • 算数79→83
  • 理科84→91
  • 社会83→97

お兄ちゃんのほうは、グラフが無くてすいません。
スマイルゼミ はやめておらず、でも勉強の中心をプリントに変更し、スマイルゼミはテスト前の確認程度に使っている状態です。

1学期成績はまぁど真ん中(気持ち下め)、といった具合でしたが、
2学期になって成績は少し上がりました。

国語は1点下がりましたが、他は上がっています。
元々成績も悪くなかったので伸びしろが大きく有りませんが、内容としてはかなり向上しています。

通知簿が格段に良くなりました。

一番良かったのは社会。
社会はほぼ100点でした。

その他の科目はすべてケアレスミス。
これが減らなければ兄はやばいです。

問題はわかっているのに、ケアレスミスが半端ないんです。

これがなくなれば間違いなく上位にこれると思うんですがね。


また、通知簿では国語がだめで、点数は悪くないんですが、
字が汚いし、発言がきちんと伝えられないなど、国語の要素が全然できていません。ここも克服していかなければいけないところなのです。

最近の勉強のやり方

とにかく、スマイルゼミ を与えて放置状態から、スマイルゼミをほぼやめ、
プリントのみの勉強を始めました。
(スマイルゼミは妹だけ辞めて、兄は朝学習として使っています)

また、途中からスタディサプリをはじめました。(主に兄)

国語

音読

国語の一番大事なのは「音読」
これを怠ってしまってはいけないということを何度も耳にします。
音読をすると必然的に漢字の読みがわかるようになるし、言葉の使い方もわかるようになります。

実際、本当に効果があるのかがわかりにくいものですので、ついついサボりがちでしたが、
担任の先生にも言われたこともあって音読を毎日取り入れるようにしました。

実際、言葉につまずく箇所があって、

  • 言葉の区切り方
  • 漢字の読み方

がおかしいところを直させたりして、効果を実感しています。

音読の成績も入りますので、音読は読めればOKなので誰にでもA判定は取れます!!

漢字

まずは読みがな。妹はとにかく漢字読めません。なので、まずは漢字の読み中心に取り組みました。

間違えた読みを抜き出して、下記のようにしていたのですが、
めんどくさくなって箇条書き形式へとさらに進化しました。

          

進化したバージョン↓

Macで漢字の学習プリント作成

こうやってパソコンで編集しておくと、間違えた所だけ抜き出すのか簡単になります。
間違えた箇所をチェックマークしてソートしたら間違えた箇所だけのプリントができあがります。

しかもこれ、読みも書き取りも両方できるんです!!
半分に折り曲げるとどちらの学習もできます!

こんな感じで、徹底的に読みがなを読める練習を。
学期末は学校の漢字ドリルから漢字の大テストがあるので、
ドリルに書いてる単語を片っ端からパソコンにうつしていきます。(最近サボってます・・・)

そして、間違えた漢字はすべて新たに書き足していきます。
正解するまで何度も出題します。

書き取りももちろんやります。

最近、「エビングハウスの忘却曲線」という脳の仕組みを知りまして、
それに沿って暗記すれば、超コスパ勉強になるとのことで、取り入れることにしました!

覚えるタイミングがあるらしいんですよ。

これ、目からウロコでしたΣ(゚Д゚)

スタサプ国語学習

スタディサプリを片っ端からコピー。
主に点数の取れやすい、「形容詞」「動詞」「名詞」や、熟語の構成など、勉強したらわかるものを先に勉強しました。

わからないところは講義が聞けますので、とってもわかりやすいようです。

加えて、文章問題もやります。
文章問題はあんまり難しいものを出すと、よけいにわからないみたいなので、
簡単な基礎の文章問題を解きます。

私は国語は大の苦手なので、何一つ教えられません。
なのでスタディサプリの説明を聞いて「そーいうことか〜」と言いながらやってくれているのを見ます。
スタサプすごいな〜と思います。

算数

算数は子供によるのですが、妹は0から教えなければなりません。
なぜかというと、学校でほとんど理解してこないから。

睡眠を長くとるようになってから格段にマシになりましたが、
本当にしんどいのです。やる気さえ出れば、お兄ちゃんよりも頭はいいと思うのですがね。
こういうのも実力なんですね。

まだまだ改善しなければなりません。

算数は国語よりもスタディサプリお世話になっております。

算数は教えられるのですが、兄の場合は私が説明すると癇癪を起こします。
わからない問題にイラチになります。

が、スタサプなど先生による説明は普通に聞けるそうで、全くイライラせずおとなしく説明を聞いています。

スタディサプリは学年をさかのぼって学習できますので、速度の勉強は5年の教材を使いました。
めちゃくちゃお世話になってます。

これがあれば塾いらないんじゃ!?と思ってるのですが。どうなんでしょう。

社会

社会はもっぱら「日本の歴史」のマンガ。
これで歴史が大の得意分野になりました。

社会は流れが分かればあとは付随する出来事や年号を覚えればいいのです。
流れやストーリーがわかれば面白くなりますし、また頭に入ってきやすくなります。

社会は教科書ワーク最強!!

テスト勉強するのは、「教科書ワーク」を使います。
これ、かなりレベル高いので、これ完璧にすれば学校のテストなんて「へ」です。

学校のテストは記号で答えることが多いですので。
そしてそして、こないだ気づいたのですが面白い事に、教科書ワークに付いてる付録のまとめテストが、実際のテストそっくりらしいのですΣ(゚Д゚)

全く同じじゃないのですが、結構かぶってる問題多いらしいのです。
なのでこれやっとく価値ありですね!!(今までこれやってなかったです・・・)

最後にテスト前に勉強しておくことは、文章で答える問題。
これができていないと、内容わかっていてもだめなのです。

もう一つ、テストに付随してる感じの学校で配られるカラーの半ぴら問題。
これ、必須です!ここからテストでますヨ!(教育出版の話ですが)

理科

主に教科書ワークか、くもんの「集中学習」(結構お気に入り)をやっていればOK。

あと、絶対やっておきたいのが、文章で答える問題。社会と同じ。
国語が苦手な子は丸暗記しておきたいもの。文章で答える問題は大体同じ問題がでてくるし、
配点が大きいし。
これさえやっておけば、だいたい大丈夫。

冬休み中は、

冬休みの勉強

朝に1時間半〜2時間くらいプリント。
夜にそのプリントの間違い直し。
合計で3時間ぐらい。

兄弟、進歩状況はまちまちで、下の子はプリント解くのが遅い遅い・・・
爪噛んだり消しゴムいらったり。一回ビデオ撮ったろか思いました。

お兄ちゃんは倍くらいのスピードでやっていますので下の子の倍プリントの量はこなしています。

前まではプリント1枚につき5分のゲームを与えていましたが、
今はプリントまとめてこれぐらいやったら一回ゲーム、とまとめてアバウトになっています。

1枚5分は細かいのでめんどくさかったのですが、まとめてしてもやる気は変わらなかったので、今はそうしています。

年齢が上がるにつれ、勉強の大切さも多少わかるようで、「やらなまずい」という意識はあるようです。下の子は全然ありませんが。

しかし、中々思うように成績は伸びない

今回、少しは成績アップしましたが、個々に課題がたくさんあって、
毎回100点の気持ちでやっていても、ケアレスミスがすごいですし、また、
ちょっとした文章での回答問題は、国語ができていないと100点は取れません。

100点が取れない原因で一番大きな原因はズバリ、ケアレスミスなのです。

ここを克服しないことには、いくら問題を解いても解いてもだめなのです。

個人個人に克服する点は違うでしょうが、間違えた箇所をチェックすることが大切だと思います。

スマイルゼミはやめてよかった

スマイルゼミ 、良かったのですが、妹に関しては辞めてよかったです。
お金がもったいない。中々思い切りが必要ですがね。

辞めた後は親が大変なのですよ。(辞める前も必要でしたがね)
こういった子はきちんと1対1で見てあげないと成績はあがりませんね。

というか、見ていてもヤバいくらいですので。

ましてや、集団塾になんて絶対NGです。なぜなら学校で話聞けてないのに、
塾で話きけるわけないですので。

こういうこは個別塾じゃないといけないですね。入れるか迷い中です。

ただ、兄のほうはまだ様子見。
次は中学になりますので、なにやら9教科?付いてるそうなんですよ。
どうなんでしょう。本人がやる気になってくれさえすればいいのですが・・・。
うーん、「ドラゴン桜」とか見せたらやる気出るかな!?いや、まだ早いかー。

色々奮闘してる日々を送っております。

タブレットはスタサプで使ってる

辞めた後のタブレットはAndroid化して勉強用に使ってます。

ほとんどスタディサプリを再生するのに画面が大きいので使ってます。

また、「デュオリンゴ」?という世界でも大人気の英語学習アプリを入れて英語学習に使ってます。

最近、勉強方法とか暗記方法とか、怖いくらいチェックしてますんで、
そんな「成績の悪い子をいかに伸ばすか」
みたいなことたくさん書いていきますんでその他ブログ見てってくださいね!


タイトルとURLをコピーしました