人間って結局、やる気のあるものにしか一生懸命取り組むことができないのです。
わかってはいるけど、ゲーム長いことしてたら
「おい!勉強終わったんか!?」
と連呼の毎日。
今まで、ありとあらゆる勉強のやる気を出させるべく動いてきましたが、
最近ちょっとずつやる気になってきたので、
今まで勉強をやる気になった方法をご紹介していきたいと思います。
You Tube動画
You Tubeは今では勉強には欠かせないものです。
問題の解き方なども載せてくれていて、とってもとっても役立っています。
その中で、ちょっとやる気になった動画をご紹介します。
お前やばいぞ
百聞は一見にしかず。
本人に言ってくれてるようで。面白いのですが、「確かに!!!」と納得なのです。
親のワタシが実際思った事。
何回言ってもわからないようなので、こういった他人からの一言が大事なのです。
フェルミ研究所シリーズ
このシリーズは漫画を動画にしたようなもので、見るだけで引き込まれていきます。
自己啓発的な漫画になっていて、また面白く、子供にも超わかりやすく教えてくれているので、すごいな〜って思います。
実際この動画を見て刺激を受けたようです☆
わっきーチャンネル
この動画、7年前くらいのものですが、勉強法に衝撃を受けました。
頭の良い方はみな実践していることなんでしょうが、頭悪い自分からすれば、「なるほど〜〜〜!!!」という衝撃な内容でした。
この動画は、5教科の勉強法を具体的に教えてくれます。
そしてめちゃくちゃ納得できます。
実際この動画を見て、私の今までの勉強は何だったんだ、って思いました。
これを知っていれば・・・と悔やまれます。(でも当時聞いても耳に入ってこないのかも)
目から鱗な情報ばかりでした。
その後、勉強方法に興味を持ち、色々な本を読むようになりました。
なので最速最短な勉強法のノウハウだけは身につきました。
というか、「勉強法」で検索して出てくる動画って、有名な人の同じような動画ばっかりで、具体的な内容がないんです。
その点、本当に為になる動画って埋もれてしまうんだなと思いました。
ドラゴン桜
これはすごいですよね、影響力。
東大生でこのドラゴン桜がきっかけで勉強するようになった人沢山いるようなのです。
私が見たのはドラマ。漫画もありますので、詳しく見たい場合は漫画のほうがいいのかな、と思っています。
ドラマの場合は、You Tubeでアップされてましたが、今見た所見当たりませんでした。
探せばあると思いますがね!
漫画は、今「ドラゴン桜2」というのが出ているのですね!!
先日までドラマの連載やっていたのに、ビデオに取り忘れていました・・・。
なので、一度漫画でみてみたいなと思っています。
お気に入りのシャーペンゲットで!?
息子はシャーペンが大好き。
だいたいの子はシャーペンや文具用品に興味があると思います。
たまたま東急ハンズへ行った時に、一時間くらいその文具用品でウロウロし、
ゴールドのシャーペンをゲットしました!!
これがお気に入りで、なんと帰るなり勉強を始めました(@_@;)
よほどお気に入りなので、家限定で使うそうです。友達に自慢していました。
成功体験を与える
息子は頭がよくないほうですが、比較的漢字だけは頭に入るようで得意なのです。
きっかけは、「漢字検定」。
スマイルゼミ
で無料で受けられる漢字検定に去年受けさせました。
そこで初めて合格というものをいただき、どうやら自信がついたようなのです。
やはり自信がつくと「僕は漢字が得意だ」という暗示にかかりますので、
自然と勉強するようになるそうなのです。
自分に自信をつければ、自信がない人と比べて10〜20%の学力が向上するらしいです。
成功体験を与えるには、級は1ランク下のテストを受けます。
すると勉強すればだいたい合格します。
友達の言葉
賢い友達とつるむ。
友達の言葉ってすごいです。
友達が「今日ゲームせーへんねん」と。
息子「なんで?」
友達「勉強せなあかんし」
息子「あー、お母さんに言われたんやろ?」
友達「違うで、自分で決めてん」
息子「まじで〜〜〜!?」
というやり取りで、なぜか自分もやらないと!という気持ちになる。
そういった子供が周りにいると自分もやらないといけない気になる。
でも大人がなんぼ言っても聞かないですのにね。
まーこの方法は子供次第なので親がどうこうできる問題ではありませんがね。
日頃の言い聞かせ
これって結構言ってない親多いみたいです。
日頃から私は
「勉強しないとどうなるかわかる?」とか
「勉強しないと、好きなもの買われへんし、行きたいとこ行かれへんでー」とか、
「底辺の学校行ったらいじめ多いで!」とか。
コンコンと言い聞かせていて、嫌な親なんでしょうが、私たちのようになってほしくないので。
勉強しないとどうなるか
その子に合った言い方をしないといけないです。
例えば、旦那は小さい頃から、「勉強せーへんかったら穴掘りしかないぞー」みたいな事を言われていたようです。
これ、どういう事か子供目線ではわからないのですよ。「穴掘り」とはなんぞや!?ということなんですよ。
旦那「穴掘りかー、ふーん」
・・・でおしまい。
旦那は全く心に響かずじまいで、結果、底辺の仕事にありつきました。
地頭悪いと、そういう説明すらわからないんです。それがわからない親も親です。
(旦那の場合、親は賢かったんですが、あまりにもかけ離れすぎていて、わからないことがわからない状態だったんですね。本当の頭良いとは言えません。)
やはり、その子に応じてわかりやすく説明してやらないといけないと思います。
勉強の大切さを。
それこそ、現代ならYou Tubeで教えてくれますけどね。
いい時代に生まれたもんです。
その話をすると、
「はいはい、知ってます、耳にタコできるわ」
というようなやり取りをやってます。
なので、勉強しないといけないというような事は、身にしみてわかってると思います。
親が突き放した瞬間
といいますのは、先日息子が
「もー勉強勉強うるさいねん!!クソババァ!」
的な暴言を吐いたので、私は
「ほんならこれから自分で勉強していき。おかあさんこれからなんにも言えへんから。
もうすぐ実力テストあるけど、自分でわからんところは自分で聞きに来るなり、塾の先生に聞くなり、解決していきや。」
「ほんで今中1やけど、勉強めっちゃがんばらなあかん期間って人生でこの6年間だけやから。
どういう人生を送りたいか、自分の人生は自分で考えて生きていき。」
みたいな事を半分本気、半分様子見で言ってみました。
すると。
今まで私が手取り足取り勉強を見ていましたが、
初めて自分から勉強をするようになったのです(@_@;)
ちょっと突き放してみると、意外に「やばいな」という気になるのでしょうか。
ただ、これって元々干渉していない場合は効果ないと思いますが。
自分がやりたいと思わない事は身につかない
結局そういうことなんです。
いくら親がやれやれ!と言っても、子供にやる気がなければ勉強の集中力が半減してしまいます。
もし、自分にやる気があれば、わからなかった問題は放置しておかないでしょうし、
自分で進んで聞きにくるでしょう。
また、集中力も絶対上がります。なので、自分のやる気スイッチが入るまで、好きなことしてもらったほうがいいかな、と。
でも、私みたいに普段言い聞かせていないと、いきなり突き放されてもわからないと思います。
下の子はまたタイプが違って、何言っても全く勉強モードにはなりません・・・。
ただ、この子も同じで、何言ってもやらないなら、やりたいと思うまで待つしかないなと。
好きなことは身につくなら、ゲームでも漫画でも何でもやってもらったほうがいいのかなって思いはじめました。(かなり嫌ですが)
テレビを見る時間も多少大事なのかもしれません、そこから得る語彙や世の中の事。
難しいです、子育てって。
(おまけ)勉強する場所
ファミレスにて勉強
我が家はしょっちゅう勉強グッズを持ってファミレスへ行きます。
ファミレスだと、長居しても気にならないし、ドリンクバーあり。
Wi-Fiもついてるので親は横でスマホかパソコンができます。
ちょっと家じゃ勉強に集中できないので、外で気分転換も兼ねて外食&カフェしながら勉強します。
実際、ここへ来ると私もみっちり横にいてますし、子どもたちも喧嘩できないので静かに勉強することができます。
お金は少々かかりますが、毎日ではありませんので、自習室代だと思ってます。
実際、勉強のわからない所を聞くのは先生よりも私のほうが聞きやすいし、
落ち着いて勉強ができます。
家では集中できませんが、ファミレスなら何か集中できてしまいます。
その他、勉強のコスパ情報、沢山載せてますので、よろしければ見てってください!