【中学生】英単語帳のおすすめは?覚えやすさを分析した結果

中学に向けて、早々と単語を覚えようと思いまして。
子どもたちはオンライン英会話クラウティ をやっているのですが、単語がわからないので中々レッスンが理解できていないようで。

そこで英単語が超初心者レベルの小6息子のために、単語帳選びを開始いたしました。

スポンサーリンク

英単語選び

英単語帳、色々悩みました。
たくさんの情報から選んだ単語帳1冊目の「システム英単語」は我が家には合いませんでした。

中学生が学べる単語帳って特殊でした。

というのも、中学生って当たり前ですが単語を見ただけでは読みがわからないですよね?
なので音声付きの単語帳が必須なのです。

しかも、全く未知の英語を学習するにあたり、ハードルを低くしてあげなくてはいけないです。
それからその子自身の性格なども考慮しなければいけませんので、
その子その子に合う英単語帳って多分違うと思うのです。

そういった感じで最終的に選んだ単語帳が下記の「中学英単語 MAX2400」でした。
現在MAX3200となっていましたので、チェックしてみました!

その他、候補に上がったが断念した単語帳の数々をご紹介していきたいと思います。

中学英単語 MAX3200

この単語帳の良いところは、

  • 3200語もある
  • 熟語も200語入ってる
  • 箇条書きでとても見やすい
  • 見開きで20語一気に覚えられる
  • QRコードを読み取ればすぐに音声が聞ける
  • 日本語訳が一部ではなく全部マークシートで隠れる

2400語が3200語にもなりました!すごい!!

3200語も入っている

レベル別に5段階に分けられています。
なので前から順に覚えていけば、無駄がありません。

レベル4まで覚えれば十分ぽいのですが、更に上も目指せるという、なんとも安心感のある単語帳です。これだけ覚えれば問題ないでしょう!!みたいな。

熟語が入っている

また、気になっていた熟語も入っています。
他の熟語帳もしたいですが、お手軽にこれ一冊で熟語も覚えられるのがとってもいいです。

箇条書きで見やすい

その他、単語帳は沢山みたのですが、そもそもコンセプトがそれぞれ違いますので、
意味や派生語にこだわった単語帳、熟語も同時に覚えてしまおうという単語帳など、特色があって、
箇条書きに並んでいる単語帳って半々くらいでした。

息子はこちらのパッと見て箇条書きにきれいに並んでる英単語は覚えやすいみたいです。

見開き20語で少し大きめ

その他の単語帳では、左のページは2語〜3語でいろんな意味や説明がたくさん載ってるのがありました。一見よさそうなのですが、その単語帳ですと、一気に覚えるのが難しそうだし、何か時間がかかりそうです。

この見開き一気に20語覚えられるのは、スピード感ありそうだなーと。

以前は14語でしたが、20語になった分少し大きめサイズになりました。

完全にお好みになるとは思いますが。

QRコードを読み取ればすぐに音声が聞ける

いちいちアプリとか開いて「えーっと、何ページだっけ?」ってやらなくても、見開きのページごとにQRコードがついています。

これ最高にお手軽で良いです。

あらかじめシグマプレーヤー2というアプリをダウンロードしておいてもOKだし、ダウンロードしていなくてもホームページ上で再生可能です。

発音が音声で学習できる

最近の英単語帳はだいたい音声ついてますが、即再生できるかできないか、かなり重要です。

単語の意味やつづりを覚えても、読み方がわからなければ意味がないです。

中学生になったばかりの子供は、単語の読み方なんてわかりません。
英語の問題集を普通に解いている時など、「これなんて読むん??」って何度も聞かれます。

まず、音声で読み方を聞いてから覚えるということが大事ですね。

高校ぐらいになると発音も単語を見て何となくイメージできるのでしょうが、
まだ中学生なりたての子にはイメージすらできない状態です。

そんな時、親が教えなくとも、発音記号をチェックしなくとも、音声を再生さえすれば発音が学べてしまいます。

日本語訳が、全て赤字になっているのがGOOD

他の単語帳を見ていると、メインの訳以外のものは黒字になっており、そこから単語が想像できてしまってチェックシートの意味がないように思っていました。
でもこちらの英単語帳ですとその心配はいりません。

また、1ページ3単語しか載ってないって単語帳もあります。
こういった単語帳は、解説がすごいんです。とにかく単語の読みちゃっちゃとおぼえたい我が家としては厳しいです。

中学版 システム英単語

超有名な英単語「システム英単語」の中学生バージョン。
中学生のバージョンは書店に1冊あるかないか。

実は、最初、この「中学版 システム英単語」を購入したのですが、
息子は覚えにくい!!と半べそをかいてきました。


このシステム英単語というシリーズは、例文も一緒に覚えられるので、一石二鳥だという教えに基づいて購入した英単語帳です。

最初はとってもいい感じに進めてくれていたのですが、
覚えたかどうかチェックしたところ、ほぼ頭に入っていない事がわかりました。

音声とともに学習していたのですが、
こちらの単語帳は音声が単語ごとではなく、例文を読み上げる形式になっているのです。
なので、単語を覚えようと思っても、いきなりそんな高度な覚え方はどうもできないようなのです。

単語は単語、文は文としてヒヤリングしないと難しいようなのです。

確かに、高校生ぐらいになると文は理解できるのかもしれないですが、
ちょっと難しいようです。

こちらは改定されて新しくなっていますが、以前はCDになっており、CDプレーヤーが必要でしたが、
今はダウンロードバージョンとなったようです。

MAX3200の単語帳のほうですと、アプリから本のマークをタップすれば再生でき、わかりやすいのですが、ダウンロードはどうなんでしょうか。以前のCDよりはマシになったとは思います。

しかもこの単語帳1760円もしますし。

中学英単語 1850 学研教育出版

試し読みできます!

こちらは書店へ行くと必ずと言っていいほど何冊か置いてある、メジャーな単語帳です。

なぜこちらを選ばなかったのかといいますと、1ページごとの単語が少ないし、
説明書きが多くて、覚えにくそうなのでやめました。

でも人によってはこちらがいい可能性はかなり高いと思います。
説明書きを読み、「派生語」などを同時に覚えてしまうという使い方なら、
こちらが良いに決まってます。

要は自分が覚えやすい単語帳がよいと思います。

しかも音声アプリになっているのがよいですね!!

ターゲット 中学英単語 1800

試し読みできます!

こちらも上記同様、必ず書店にいったら何冊か置いてる超有名単語帳。

これも学研の単語帳と似ていいて、説明書きが沢山あるところと無い所とばらつきがあって、
1ページに覚えられる単語が少なめです。ですが、詳しく説明してくれている分、これを見て覚えられる方はとてもいい単語帳だと思います。

また、とっても見やすくていいと思いました。
図なども出てきて、視覚で覚えられる部分もあります。

ただ、残念なのはMP3という点です。
ダウンロードしたものを開いて見るタイプ

イラストで覚える 中1の英単語500

こちらの2点はイラスト付きでとっても覚えやすい英単語帳。
聞く+視覚で覚えます。

これ、単語が不得意な子にはめちゃくちゃ画期的な単語帳ではないでしょうか!?

こちらは1年〜3年に分かれていて、1学年500単語づつで3学年合わせて1500語になります。
ただ、英語の訳が黒文字でしたので、赤いシートで隠して覚えられなかったので断念しました。

B5ノートのサイズで、3年分の3冊購入する必要があります。

赤いシートで隠して学習ができればこれ買ってました。
音声も付いていますし。

売り場は!?

この単語帳をいいますか冊子といいますか、売り場は単語帳売り場ではありません。
NHK講座の雑誌売場に売っています。

書店で購入する方はご注意を!

中学3年間の英単語がイラストで覚えられる本

英単語がイラストで覚えられる本

これ、赤シートで隠せそうで良さそう!!

なのですが、単語の数が800くらいしかなくて、
そこが残念ポイント。

ですが、とってもおぼえやすそう。

音声ダウンロードは残念ながらMP3です。

英単語カード

中学生用でしたらこの3点だと思います。

枚数がそれぞれちがいますので、自分に応じたものをチョイスしてください。
単語カードは、シャッフルできるのがいいですね!

ちぎるのは大変です。さらにリングの穴がもっと面倒。
また、無くさないようにしないといけません!

英単語カードアプリ

へー!今こんなアプリあんの!?

すごいですよねー、今の時代。

普通の手書き単語カードの場合、手間とお金がかかりますが、
英単語カードのアプリだと、

  • 発音してくれる
  • 画像を載せられる
  • 例文を載せてくれているアプリもある

アプリによって特徴が様々なのですが、
発音が聞けるってのがすごくないでしょうか。

CDとかだと、止めたり再生したり、再生番号確認したりと手間がかかりますし、めんどうですが、
単語アプリだと、そこをタップさえすれば、ドンピシャでその単語の発音が聞けます。

すんごい画期的だな、と。

こんなもの私の時代にはありませんでした。
ターゲット1900をひたすらめくるという原始的な記憶方法でしたので。

沢山あるアプリの中から、
AndroidとiPhoneどちらでも使える単語アプリをご紹介。
(単語アプリ、iPhoneのほうが沢山あるイメージでした)

WordHolic!

  • 発音OK
  • 画像埋め込みOK
  • 自分で1から作成する
  • 友達と共有できる

こちらはとっても良い単語アプリなんですが、一から自分で作成しなければいけません。
なので、自作の英単語帳です。
画像埋め込めますので、視覚で覚えることが可能です。

自分で作成!単語帳 – 読み上げ機能つき

自作の単語帳です。

いろんなアプリを試しましたが、こちらに落ち着いています。

適度にシンプルになっていて作成しやすいです。

読み上げもきちんと付いています。が、音声が自動作成的な感じの音声なので、音声の質は少し落ちます。ですが問題なく聞き取れます。

作りやすさと、機能面で一番よかった単語帳です。

英語アプリmikan – 大学受験・TOEIC対策にも

Z会の「速読英単語」が無料です。

すごくないですか?普通に売っている単語帳。

また、みかんアプリオリジナルの英単語も1000語ついています。

しかもこちらの単語帳の良いところは、読み上げ音声が綺麗なところと、見やすいところ。

完成度が高いです。

ただ、自作の単語帳機能も付いているのですが、シンプルすぎですし、作り方が分かりにくいのが難点。もうちょっとアレンジしたい人は自作の単語帳は別で。

だけど音声がいいんですがね〜。

スタディサプリ イングリッシュ

  • 月額料金発生しますが、クオリティが高い
  • 発音OK
  • 例文も載ってる

正直、単語を覚えるのに、とってもしっくりくるものでした。
でも、最初のほうだけしか無料ではありませんので、ほぼ有料のアプリとなります。
(ダウンロードは無料です)

有料でもOKな方はこちら、超おすすめです。

ring

  • 無料
  • 公開してある単語帳を自分が使うことができる(1から作成しなくてもOK)
  • 公開してある単語帳は間違えてる場合もあるので注意が必要。
  • 発音の音声がいまいち

東大で有名な「河野玄斗」さん作成アプリ。
何かでナンバーワンになったということでアプリダンロードして使ってみました!

いいところは、他の方がアップされている単語帳を使うことができますので、
一から作らなくてもOKです。

ただ、この単語帳の残念なところは、「発音」がいまいちなところです。
ここを改善してくれたら最高なのになーと思います。

また、素人が作成した単語帳も使う事ができるという便利な反面、
間違えているものが混じっているということもあるようなので注意が必要です。

その他、魅力的なアプリが沢山あります。単語帳と併用して、上手に使っていけたらいいな、と思います。自分に合ったアプリが見つかるといいですね!

意外とおすすめなDSソフト

今更DS!?と思うかもしれないのですが、これが意外と超おすすめ!!

英検の学習だけでなく、単語の学習もどんなスマホのアプリよりもきちんと学習できるのです。

先ほどご紹介しておいてなんですが、とても完成度が高く、また手に取りやすいのでおすすめです。
画質はDSなのでスマホほどよくはないのですが。

良い点は

  • 間違えた所は自動でチェックしてくれるので管理が簡単。もれがない。
  • 合うまで復習ができるし、ランダムで出題も可能
  • 発音も必要な時だけ聞ける
  • ゲーム感覚
  • ソフトが安い

間違えた所は自動でチェックしてくれますし、音声も聞けますので、紙の単語帳では学習できない事です。自動でチェックしてくれますので、わからなかった単語は何度も何度も復習できます。

おすすめのソフトはこちら

こちらは基本は英検の学習ができます。英検の単語学習なら最適です。

単語学習だけでなく、ヒヤリングの学習もできますので、そちらもすごく良いです。

英語関係のDSソフトはだいたい購入したのですが、
他のソフトは、読み込みが少し悪かったり、書き込み式じゃなくて選択問題しかなかったり、一長一短ありますが、こちらの英検DS2はバランスが良いです。

このソフト一本でまずは英検5級合格を目指します!!

究極の自作英単語帳

英単語帳を追い求めた結果、最強の英単語帳はこちらとなります。

この英単語帳は、自分の間違えた単語ばかりを集めたものなので、世界に一つだけの英単語帳となります。

発音などは載っていないので、その点がマイナスポイントなんですが、
覚えたらチェックつけてソートできるのが超便利。
間違えた英単語のみ洗い出せます。

最強な英単語帳です。

まとめ

単語帳はたくさんあってとっても迷います。

一番大事なことは

  • 自分が覚えやすく、愛着の持てるもの。

って事で、人がいくらおすすめする英単語帳でも自分が覚えやすいと思わないと中々身につきません。内容がいかにすばらすくても、手にとってくれなければ全く意味がありません。

ボロボロの本のイラスト

まずは自分が気に入った単語帳!!ですね。
英語をマスターされているすごい方々は、単語帳がボロボロになっています。
多分、そのボロボロ具合を見て、「あー、自分がんばってるなー」と空想にふける瞬間がたまらないでしょうね。

4年生の子には、小学生用の「単語カード」を与えました。
小学生用はもっと簡単な単語も含まれています。
例えば「one two three」とか。

もし英語アレルギーぐらいの方でしたら、小学生バージョンから導入するのもいいかもしれません。
小学生だと馬鹿にしていたら、950単語も入っています。これでもすごい身につきます。
しかも、絵が載っているものばかりですので、子供にとっては超覚えやすいと思います。

最初、中学生では発音がわからない状態ですので、やはり音声で聞き流しが必須じゃないかと思います。
最近の単語帳はほとんど音声付きなので困ることはないと思いますが。

今回は、私が書店に置いてあるすべての単語帳をチェックし、インターネットでもどういった単語帳が良いか、というものを調べに調べた結果の選択です。

我が家の単語帳はこのような感じで選びましたが、
個々にお気に入りが違うと思うのです。

私の体験を参考に、書店でじっくり選んでみてください☆
お気に入りの単語帳がみつかりますように。

タイトルとURLをコピーしました