今まで色々な事を試してきました。だけど、成績が一向に上がらない息子。
今回の実力テストも平均以下。
そこでなぜ成績が上がらないのか。分析した結果、我が家は
「勉強してるように見えて、実は中身が全くできていない」
という事です。
それはどういうことか。
など。
1日の課題を私が出しても、普通に終わらせたことがない息子。
机には向かっているのですが、結局やり遂げた課題を見ると、「あんたなにしてたん!?」
と言ってしまうくらい2時間くらい机に座っていたのに、実際やったものは数学のワーク半ペーだけでした。。。。。。。
これじゃ成績あがるわけないわな。親の私も騙されていました、
こんなに勉強しているのに!!って。
でもね、やっかいなのは
本人は達成感に満ちあふれています
そんな時に文句を言おうもんなら、反抗期のぼくちゃんはすごい勢いで怒鳴ってきます。
「わーーーーーーーーーー!!!」
「うるさいんじゃボケ〜〜〜!!」
(などと言ってはいけません・・・ね)
確かに、小学校上がりたてで、勉強のやり方なんてわからないですよね、
大人でもまだ良くわからない人いてると思います。
勉強やってるつもりはもうやめないと、成績なんて絶対に上がりません。
そこで!もう決めました。
これはもう横で私が付いているしかない!!
今までは私がいてる場所とは離れた机で勉強をやっていたので、
集中していない状態をチェックできずでした。
なので、気が散り放題。いけないです。もうがまんできなくなりました。
横で見てたらさすがに集中するでしょ!って。
ついでに下の娘のほうも一緒に横で勉強しようと思います。
それにはどうするか。
横で見ていられる空間を作る
我が家はいつも、1階の勉強机で勉強しており、私はソファーでパソコンをいらっています。
ちょっと離れているので、わからないところがあってもすぐに答えられないし、いちいち移動しなければならなかったのです。
また、勉強机に向かっていても、スマホさわったり、消しゴム投げて遊んでたり、シャーペンを分解して遊んでいたり。
こういうことって、やはり一人で勉強しているとついついやってしまいがちです。
だけど、親が目の前にいたらしないでしょう。
なので、1階のリビングで勉強するのをやめて、2階の空いてる空間を探し、地べたに机を置いてすぐに質問に答えられるように場所を整えました。(我が家はまだ個別の部屋を作っていませんので、子供部屋予定の部屋が空いていました。)
適当すぎて実際の写真に載せられませんが、座布団と机を並べ、私は真ん中の角でもたれて座ります。
こんな配置で勉強を見ることにしました。
子供同士はすぐに喧嘩しますので、多少離してやらなければいけません。
最初なので子供たちは喜んでいました。
いつもと違う空間で、「何かやる気でる!」って。
ちょっとジュースでも持ち込めば、偽物のカフェです!
これがすごい効果でした!!
旦那が帰ってきても勉強に集中できる
毎日、旦那が帰ってくると、無駄なおしゃべりがはじまり集中できませんでした。
少しならいいのですが、子どもたちが勉強に集中している時でさえ旦那は子供にしゃべりかけたり、
スマホのゲームを音を鳴らしながらやっているので、集中できません。
それが2階の部屋で勉強するようになってから、無駄なおしゃべりが一切なくなり、勉強もはかどるようになってびっくりしました。
集中するようになった
今までは、勉強机にあるありとあらゆるものをいじりたおし、勉強そっちのけ。
無意識に勉強から現実逃避しているんでしょうか。勉強しているか確認した時は、勉強していた試しがありません。何か、消しゴムやシャーペンをいじっていました。
それが、私が前にいることで抑制され、その分課題を沢山終えることができました。
いや、絶大な効果。
すぐに質問に答えられる
わからないところがあるとすぐ質問できるなんて、家族の特権。
塾で聞こうにも、塾の日じゃないと聞けません。
(我が家は週一に変更したので、質問できる日がかなり削減されてしまっています)
そんなメリットは最大限活用しなければなりません。
中1の問題なんて、私でも何とか答えられます。忘れてるところも少し見たら思い出します。
なので、答えられるうちに答えてあげないと、中3くらいになったらお手上げです。
英語も、数学もバンバン質問してくれました。横で見ていなければこれだけ質問は飛んでこないです。
また、別の場所にいれば、私も答えるのが面倒なのです。
「後で教えるから他の問題やっときー」と言って忘れてしまいます。
そんなことはこれでなくなりました。
ただ、「えー、勉強なんて教えられへん、方程式!?もうすっかりわすれた^^;」という方もいます。
(うちの旦那は忘れたというより、知りません。)
そんな方でも、ただ横にいるだけで勉強の集中になるって、すごい効果だと思います!!
スマホもいじれない
見ていなかったらスマホいじりまくり。
確かに、気になるのはわかります。なので、あえてスマホは離しておかなければならないものです。
2階に行くのでスマホは1階においていきます。なので音も気にならず、超集中可能となりました。
面倒ですが、自分も楽しむ
この時間は、決して自分の仕事を優先させてはいけません。
皿洗い、掃除などは絶対に後回し。
これは自分の休憩時間みたいなもんです。
上記の机の配置を見てもらったらわかるように、私は角を陣取っており、何でもできます。
私は勉強見るという名目で何をやっているかというと、「パズドラ」のゲームです^^;
子どもたちには見せられませんので、もちろん音消し。
そしてコーヒーとお菓子も持って行って、ゆっくりしています。
子供らの質問があれば即答えられる ようにはしておきます。
こんな感じですので、旦那が帰ってきても、勉強を見ている私に「ご飯してーー!」とは言わず、勝手に温めて食べてくれます。
超コスパな勉強方法
うちは塾へ週3日行っても全く成績があがりませんでしたので、
自宅で勉強に切り替えました。
このやり方で勉強量が増えればすごいです!!
塾代も減って勉強も身に付く。一石二鳥で超コスパ!!
忙しいというのは子供の成績を上げるという観点から見れば怠慢です。そんなものより子供の成績のほうが100倍大事です。
自分の家事は後回しで子供の勉強を優先しましょう!!
絶対成績は上がるはず。